夏侯惇のトンジュン問題、これで決着!

2024年8月6日

三国志ファンなら一度は気になる問題!

夏侯(かこう)トン?

夏侯ジュン?

いろいろな小説やら資料を見て見ると、夏侯トンと書いてあったり夏侯ジュンと書いてあったり……。一体どちらが正しいのか⁈

このページでは、三国志ファンの間で長い年月、熾烈な議論を巻き起こしてきたトンジュン問題に決着を付けたいと思います!

あれ?吉川、横山、北方で違う?

吉川英治の作品では、夏侯惇は「かこうじゅん」と書いてあります

↓コレです

吉川英治の三国志では終始一貫して夏侯ジュン。なので吉川英治作品大好きの人は、み~んな夏侯ジュンと呼びますね。

でも横山光輝の漫画三国志では、最初は夏侯ジュンですが、いつの間にか夏侯トンに!なので横山光輝ファンの人は、「え~っと、夏侯ジュンって人と夏侯トンって人がいるよね。親戚?」ということも!

そんで北方謙三三国志では、最初っから最後まで夏侯トン!

一体なぜ⁈どうして同一人物なのに、こんな事が起こったのでしょうか⁈

そもそも初めは夏侯ジュンだった!

日本で最初の完訳三国志演義は、江戸時代に湖南文山(こなんぶんざん)が書いた「通俗三国志」です。

この「通俗三国志」を開いてみると、夏侯惇の名前は……

ご覧ください!夏侯ジュンです!

実はもともと、日本では夏侯ジュンと呼ばれていました。これには深~いワケがありまして、中国には「呉読み」と「漢読み」という読み方があるのですが、呉読みでは淳は「ジュン」、漢読みでは「トン」と読むのです。日本では古くから「呉読み」を使っていましたから、夏侯ジュンと呼んでいたのです!

ですが、その後「漢読み」の夏侯トンもじわじわと広まってきたのでややこしいことに……。

吉川英治が三国志を書いたのは1939年から1943年まで。昔の人ですから通俗三国志に習って「夏侯ジュン」にしていたのですが、横山光輝が書いていたのは1971年から1986年まで。この十五年間の間に「ジュン」が「トン」に変わっていったので、仕方なく途中から変更することに。

そうして北方謙三の時代になると、もうスッカリ「トン」が主流になったので「夏侯トン」になったのです!

つまり、別にどっちでもいい!

では結論!

別にどっちでも正解です!

本場中国で両方ともあるんだし、昔の本には夏侯ジュンと書いてあるんだし、どちらが正解という問題ではないのです。

「夏侯ジュン」と呼んでる人がいれば、「おお、昔の作品が好きなんだね」ということだし、「夏侯トン」と呼んでる人がいれば、「最近の小説が好きなんだね」ということです!

皆さん、ぜひトンジュンどっち派かで楽しく盛り上がりましょう!

お知らせ

三国志の新刊を出しました!

三国志に興味ある方、中国古代史が好きな方、物好きな方、読んでね(^^)

 

 

 

https://amzn.to/3yusNHq

【関連記事】
呂布は三国志最強の男!どこよりも分かりやすい呂布の人生まとめ
曹操は三国志の陰の主役!奸雄の人生と性格を五分で解説
関羽は男が惚れる男!三国志で一番愛された英雄の生涯
三国志の時代、ラーメンはあったのか?徹底検証!
十八史略とは⁈元祖三国志の入門書を徹底解説
三国志時代の食事とお酒。五分で読めます。

出版した本

三国志の影 脇役たちの物語三国志の影 脇役たちの物語
劉備玄徳が登場し、彼が死ぬまでの間に活躍した、三国志の名脇役たちを集めたシリーズ、全10巻。第1巻は「劉備登場編」。劉備の故郷琢県(たくけん)に伝わる、「演義」とは全く異なる劉備の逸話。西遊記と劉備の共通点とは?――以来100年の治乱興亡のドラマが、ここから始まる。
山中鹿之介と十勇士より熱を込めて山中鹿之介と十勇士より熱を込めて
「我に七難八苦を与えたまえ」という名言で有名な、山中鹿之介。 本書では、「山中鹿之介の史実の人生」と、「鹿之介と十勇士たちの講談エピソード」をエッセイ調にまとめました。通勤時間に読める鹿之介入門書です!
平家物語より熱を込めて平家物語より熱を込めて
平家滅亡という、日本史を揺るがす大事件に巻き込まれた人々。平家物語に登場する、木曾義仲、文覚上人、平維盛、俊寛僧都など、一人一人の人物の人生を、ショートショートでまとめました。彼らの悲劇の人生を追いながら、平家物語全体のストーリーに迫ります。
曽我兄弟より熱を込めて曽我兄弟より熱を込めて
妖刀・膝丸の主としても注目の曽我十郎祐成・五郎時宗兄弟。 どんな困難にもめげず、父の仇討ちを果たして散った若き二人の物語が 講談調の語りと徹底した時代考証で鮮やかに蘇る! 鎌倉期の生活や文化に関する解説も満載の一冊。
忠臣蔵より熱を込めて忠臣蔵より熱を込めて
日本三大仇討ちの一つ、忠臣蔵。江戸時代に、主君浅野内匠頭【あさのたくみのかみ】の仇を討つために、四十七人の家臣たちが吉良上野介【きらこうずけのすけ】の屋敷に討ち入った、実際にあった大事件である。
あなたの星座の物語あなたの星座の物語
星占いで重要な、黄道十二星座。それぞれの星座にまつわる物語を詳しく紹介。有名なギリシャ神話から、メソポタミア、中国、ポリネシア、日本のアイヌ神話まで、世界中の星座の物語を集めました。