ギリシャ神話じゃない!さそり座の物語2話

2023年4月11日

さそり座の神話と言えば、真っ先に思いつくのはギリシャ神話!狩人オリオンをどこまでも追いかけ、毒針で殺したエピソードはあまりにも有名。

ですが、当たり前ですが星座は世界中の空に見られますので、ギリシャ以外の星座の神話も存在します!南太平洋や日本では、さそり座の名前は「釣り針座」。

ここでは、南太平洋、日本に伝わるさそり座の神話、2つご紹介いたします!

南太平洋の神話。マウイの釣り針

昔、南太平洋ポリネシアに、五人の兄弟が年取ったおばあさんと暮らしていました。このおばあさん、なんと百を超えるご長寿!もう目も見えず、寝たきり状態。兄弟たちは毎日交代で、おばあさんの小屋まで食べ物を運んでくるのでした。

が、面倒くさくなった兄弟。

「もう死ぬばっかりの年寄りだ。食わせるだけもったいない」

と、食べ物を運ぶのをやめてしまったのでした!あわれ、おばあさんは飢え死に寸前……。

しかし、末っ子マウイだけは優しい少年だったので、自分の番の日にちゃんと食べ物を持ってきました。おばあさんは涙を流して

「おお、マウイや。お前だけがわしの孫だよ。わしが死んだら、あごの骨を外して釣り針を作りなさい。魔法の釣り針になるからね」

と、トンデモナイ遺言を残して死亡。マウイは泣きましたが、言われた通りおばあさんのあごの骨をバキッと外して、それで釣り針を作ったのでした。(本当に優しいのか?この少年)

さて、釣り針を作って、兄たちと釣りに出かけたマウイ。魔法の釣り針を投げると、ものすごい手ごたえ!

「これは大きいぞ!マウイ、離すなよ!」

兄たちも手伝って竿を引きます。すると、海面に出てきたのは、とてつもなく巨大な魚の形の大岩だったのでした!しかもビチビチと暴れまわります。

「兄さんたち、竿をちゃんと持っていてくれ。僕は縄を持ってくるから」

と、マウイは一方的に竿を兄たちに渡して、自分は陸地向かって泳いでいったのでした。――暴れまわる岩の魚を任された兄たち。魚に引っ張りまわされ、海に投げ出されて死んでしまったのでした。

マウイが来た時、兄たちは一人残らず海の藻屑。

「あーあ、みんな死んじゃったんだ」

と、マウイは岩の魚を縄で縛りつけ、グイッと引っ張り上げました。実はこの魚、岩ではなくて巨大な島、ニュージーランドだったのです。

かの魔法の釣り針は、引っ張り上げたときにスポーンと空に飛びあがって、そこに引っかかりました。これがさそり座(釣り針座)なのです。

日本の神話 天から下がった鎖の話

これは日本の瀬戸内海の話。

あるところに、三人の子供が母親と暮らしていました。兄、妹、それから赤ん坊でした。あるとき、母親は子供たちに留守番を頼みました。

「いいかい、お母さんはお仕事で、よその家に機織りに出かけるからね。鬼婆が来るかもしれないから、戸を開けるんじゃないよ」

それから夕ぐれになって、戸を叩く音がしました。

「お母さんだよ、子供たち。戸を開けておくれ」

でも妙にしわがれた声だったので、子供たちは用心しました。

「お母さんなら、手を見せろ」

すると、戸の隙間から覗いたのは、毛むくじゃらの真っ黒い手だったのです!

「お前は鬼婆だろう!お母さんは白い手なんだぞ」

しばらくすると、また戸を叩く音がします。子供たちはまた油断せずに、手を見せるように言いました。すると、今度は行ってきたのは白い手です。でもこれは、鬼婆が悪知恵を働かせて、芋がらを巻き付けた上に、白い粉をはたいた手だったのです。

「お母さんだ!

騙された子供たちは戸を開けてしまいました。鬼婆はパッと飛び込んで、凄まじい勢いで一番下の赤ん坊に飛びかかると、バリバリと音を立てて食べてしまいました。

「助けて!助けて!」

兄と妹は泣きながらおもてへ飛び出し、急いで大きな桃の木に登って隠れました。

「ええ、どこへ逃げたか。あと二人いたはずじゃ」

鬼婆は外へ出て二人を探します。と、井戸を覗き込むと、気の上の二人の姿が水に映りました。「おのれ、そこにおったか!」と木に飛びつく鬼婆。兄妹は天に向かって手を合わせ

「お天道様!わたしたちをお救い下さい!」

と叫びました。すると、不思議なことに天から鎖が一本降りてきました。二人がそれに取りすがると、鎖は天まで上がっていき、二人の兄妹はさそり座の尾の端に並ぶ二つの星になったのです。

さて、鬼婆も追いかけようと思って、兄妹の真似をして「お天道様、お救い下さい」と叫びました。でも降りてきたのは、ボロボロの縄だったのです。鬼婆は捕まった縄が切れて、落ちて死にました。

鬼婆が落ちたところはそば畑でした。そばの茎が赤いのは、そのときの血で染まったのだといわれています。

まとめ

ここまで読んで下さってお疲れ様です!

ギリシャでは、さそり座は恐ろしい毒虫ですが、日本や南太平洋では「天が助けてくれた兄妹」「魔法の釣り針」と、良いものとされていますね。

さそり座はアルファベットのjの字をしています。漁業が盛んな地域では、これが釣り針の形に見えたため、さそり座はおめでたい星座とされていたのです。

【関連記事】
ギリシャ神話のお勧めの本!
ギリシャ神話じゃない!ふたご座の物語~実は曽我兄弟だった!
七夕物語は四種類ある!織姫、彦星だけじゃない!
乙女座の乙女って誰?実は2パターンある!

出版した本

三国志の影 脇役たちの物語三国志の影 脇役たちの物語
劉備玄徳が登場し、彼が死ぬまでの間に活躍した、三国志の名脇役たちを集めたシリーズ、全10巻。第1巻は「劉備登場編」。劉備の故郷琢県(たくけん)に伝わる、「演義」とは全く異なる劉備の逸話。西遊記と劉備の共通点とは?――以来100年の治乱興亡のドラマが、ここから始まる。
山中鹿之介と十勇士より熱を込めて山中鹿之介と十勇士より熱を込めて
「我に七難八苦を与えたまえ」という名言で有名な、山中鹿之介。 本書では、「山中鹿之介の史実の人生」と、「鹿之介と十勇士たちの講談エピソード」をエッセイ調にまとめました。通勤時間に読める鹿之介入門書です!
平家物語より熱を込めて平家物語より熱を込めて
平家滅亡という、日本史を揺るがす大事件に巻き込まれた人々。平家物語に登場する、木曾義仲、文覚上人、平維盛、俊寛僧都など、一人一人の人物の人生を、ショートショートでまとめました。彼らの悲劇の人生を追いながら、平家物語全体のストーリーに迫ります。
曽我兄弟より熱を込めて曽我兄弟より熱を込めて
妖刀・膝丸の主としても注目の曽我十郎祐成・五郎時宗兄弟。 どんな困難にもめげず、父の仇討ちを果たして散った若き二人の物語が 講談調の語りと徹底した時代考証で鮮やかに蘇る! 鎌倉期の生活や文化に関する解説も満載の一冊。
忠臣蔵より熱を込めて忠臣蔵より熱を込めて
日本三大仇討ちの一つ、忠臣蔵。江戸時代に、主君浅野内匠頭【あさのたくみのかみ】の仇を討つために、四十七人の家臣たちが吉良上野介【きらこうずけのすけ】の屋敷に討ち入った、実際にあった大事件である。
あなたの星座の物語あなたの星座の物語
星占いで重要な、黄道十二星座。それぞれの星座にまつわる物語を詳しく紹介。有名なギリシャ神話から、メソポタミア、中国、ポリネシア、日本のアイヌ神話まで、世界中の星座の物語を集めました。