【北欧神話】ヴァイキングってどんな人?北欧神話を残した人々

2019年5月7日

そもそも、ヴァイキングってどんな人たちだったの?

北欧神話の物語を知る前に、そもそもこの神話を作った人たちはどんな人たちだったのか?

北欧神話は、世界に数ある神話の中でも、独特の世界観と性格を持っているので、ヴァイキングの性格を知らなければ「なんだかよく分からない……」ということになりかねません。

ここではヴァイキングについて簡単にご紹介いたしましょう。

ヴァイキングは海を冒険する人たち

世界史の教科書をめくると、ヴァイキングについて「入り江の民」と書いてあります。

これは実に言い得て妙で、彼らは「海に生きる人たち」なのです。

彼らがもともと住んでいたスカンジナビア半島は万年雪積む北欧。

氷と雪に閉ざされた、厳しい環境なのです。

一応農耕もしていたようですが、あくまで「一応」。副業レベル。

本業は漁と、そして海賊でした。

他国の船を襲い、積み荷を奪って、それを売って商売していたのです。

大地の実りが期待できない土地に住む彼らにとって、殺しも盗みもごく当たり前の稼業だったのでした。

8世紀から10世紀にかけて、人口爆発により故郷を追われたヴァイキングは、海を越え、川をさかのぼり、新天地を求め未知の旅に出ます。

イギリスを征服、フランスの一部も征服。

ドイツとロシアも荒らしまくり。

征服と略奪、そして冒険。

その冒険の果てに、彼らは歴史を変える大発見をします。

ヨーロッパを飛び出して、大西洋にまで飛び出していったヴァイキングたち。

彼らは果てしない海の旅の末に、グリーンランドと、そしてアメリカ大陸を発見したのでした。

コロンブスが大陸を発見する、500年も前の話でした。

彼らの残した歌

殺しと盗みが生活のヴァイキングたち。

彼らの残した北欧神話も、歌っていた歌も、彼らの勇敢で向こう見ずな性格がよく表れています。

ここでは有名な歌を一つ。

「人の称賛と好意を得る者は幸福なり

口重く 思慮深く 戦に臨みて勇敢なれ

なんぴとも死ぬまで明朗快活 果敢なれ

財は滅び 身内は死に絶え 己もまた死ぬ

されど滅ぶことのなきは己が得たる誉なれ」

北欧神話とヴァイキングたち

本業が海賊のヴァイキングたち。

その彼らが残した神話は、彼らの性格がそのまま表れています。

だまし討ち、仇討ち、盗賊行為、恐喝、なんでもありです。

神様すらも泥棒します。

そしてその根底に、運命に翻弄される悲しみ。

海賊稼業とは、一見好き勝手にやっているように思えますが、その反面、常に彼らは剣に身をさらして、命の危険に立ち続けていたということです。

いつ死ぬか分からない。

冒険に出たら、もう帰れないかもしれない。

その危機感と、運命に対する恐怖が、神話に悲しみの色付けをしたのかもしれません。

北欧神話は単なる盗賊の話ではありません。

運命の大きさに対する人間の小ささを、壮大なスケールで描いているのです。

出版した本

三国志の影 脇役たちの物語三国志の影 脇役たちの物語
劉備玄徳が登場し、彼が死ぬまでの間に活躍した、三国志の名脇役たちを集めたシリーズ、全10巻。第1巻は「劉備登場編」。劉備の故郷琢県(たくけん)に伝わる、「演義」とは全く異なる劉備の逸話。西遊記と劉備の共通点とは?――以来100年の治乱興亡のドラマが、ここから始まる。
山中鹿之介と十勇士より熱を込めて山中鹿之介と十勇士より熱を込めて
「我に七難八苦を与えたまえ」という名言で有名な、山中鹿之介。 本書では、「山中鹿之介の史実の人生」と、「鹿之介と十勇士たちの講談エピソード」をエッセイ調にまとめました。通勤時間に読める鹿之介入門書です!
平家物語より熱を込めて平家物語より熱を込めて
平家滅亡という、日本史を揺るがす大事件に巻き込まれた人々。平家物語に登場する、木曾義仲、文覚上人、平維盛、俊寛僧都など、一人一人の人物の人生を、ショートショートでまとめました。彼らの悲劇の人生を追いながら、平家物語全体のストーリーに迫ります。
曽我兄弟より熱を込めて曽我兄弟より熱を込めて
妖刀・膝丸の主としても注目の曽我十郎祐成・五郎時宗兄弟。 どんな困難にもめげず、父の仇討ちを果たして散った若き二人の物語が 講談調の語りと徹底した時代考証で鮮やかに蘇る! 鎌倉期の生活や文化に関する解説も満載の一冊。
忠臣蔵より熱を込めて忠臣蔵より熱を込めて
日本三大仇討ちの一つ、忠臣蔵。江戸時代に、主君浅野内匠頭【あさのたくみのかみ】の仇を討つために、四十七人の家臣たちが吉良上野介【きらこうずけのすけ】の屋敷に討ち入った、実際にあった大事件である。
あなたの星座の物語あなたの星座の物語
星占いで重要な、黄道十二星座。それぞれの星座にまつわる物語を詳しく紹介。有名なギリシャ神話から、メソポタミア、中国、ポリネシア、日本のアイヌ神話まで、世界中の星座の物語を集めました。